· 

【令和6年度年末理事会!】

12月19日(木)枚方市商業連盟の令和6年度年末理事会及び意見交換会が割烹藤で開催され、出席してきました。

理事会終了後、枚方市からは、伏見市長、清水副市長、観光にぎわい部 富田 部長、商工振興課 谷江 課長、北大阪商工会議所から、久門 会頭、谷本 専務理事、中小企業相談所 中島 所長他

、枚方市文化観光協会 橘内 理事長、関係機関、団体の幹部の皆さんをお招きし、割烹藤さんの美味しい料理を頂きながら、意見交換会を開催しました。

日頃お世話になっている、枚方市の伏見市長を始め、関係部署の幹部の皆様、北大阪商工会議所の久門 会頭、始め幹部職員の皆様、商業連盟の理事役員、枚方市各地の商店会 会長の皆さんと、色々意見交換が出来て、大変有意義な時間でした。

皆さん、今年も大変お世話になり、ありがとうございました。

もうすぐ今年も終わろうとしています。歳を取ったせいか、今年も1年が過ぎるのが、とても早いような気がします。

物価は相変わらず上昇していて、日銀は、金利を少しずつ上げて行くようです。アメリカは来年トランプ大統領の政権がスタートして、輸入品に関税をかける保護主義政策を取るようです。円安はこのまま続くのでしょうか、世界各地の戦争や紛争は収まるのでしょうか?果たして来年は日本の経済は浮上し景気は良くなるのでしょうか?

商店会の会員さんは、零細なお店や会社や事業所の集まりです。

物価の上昇が続いて、まだまだ厳しい状況のお店や事業所が多いです。先行きは、まだまだ、不透明で不安はありますが、来年は、いよいよ、2025年日本国際博覧会・大阪・関西万博が地元で開催されます。この機運に乗ってとりあえず、今年より、来年は良い年にしたいものです。

#牧野愛する商店会