· 

牧野愛する商店会 地産・地消研修会< 前編>

第1部  杉・五兵衛 で会食、研修、本館見学

地産・地消研修会 を杉・五兵衛さんで開催しました。

枚方の地産・地消の原点ともいえる杉・五兵衛さんの自然栽培の野菜を中心とした農園料理を頂きながら、講師に摂南大学農学部食農ビジネス学科 准教授 中塚 華奈 先生、食品栄養学科 講師 森  美奈子 先生に来て頂き、「コト消費時代の地域づくりと地産地消地楽」と言うテーマで講義して頂き、杉・五兵衛の園主 五兵衛さんには、杉・五兵衛の生立ち、理念、考え方のお話しして頂き、館内の案内もして頂きました。

中塚 華奈 先生と森  美奈子 先生の講義からは、住民主体の公共と商業と農業、福祉と学問と市民の協働、連携で地域の独特の地産地消の商品を作る事は、地域を楽しくして、人、モノ、金、情報が多くなり地域を活性化させると言う事を学びました。

五兵衛さんからは、昔から続いている自然を生かし、自然に生かされる自然栽培農業の大切さ、伝統、文化の重要性、変わらない事の必要性、食に対する考え方を学びました。昔ながらの良い所を生かして現代社会に合うようにアレンジして活用して行く事はとても大切な事だと思います。

近年社会は大変便利になり、人は便利な近道ばかり歩いているようですが、何もなかったけれど満ち足りていた時代を少しは思い出し、少しは遠回りしたり、立ち止まって見る方が良い事に出会うような気がします。

ひらかた万博、大阪・関西万博をめざして、牧野発信の本当の枚方の地産・地消の商品作りの開発して、枚方の活性化に繋げて行く思いの重要性を再認識しました。

中塚 華奈 先生、森  美奈子 先生、五兵衛さん、本当にありがとうございました。お陰で、楽しく美味しく学ぶ事が出来、充実した研修会となりました。今後共、ご指導、ご協力の程よろしくお願い致します。

食事と講義の後、杉・五兵衛さんの本館の木造建物を見学させて頂きましたが、昭和の初期の京都の酒蔵を移転した建物らしく、その建物の大きさ、檜の柱の太さや丸太で組まれた小屋組みの大きさ、太さ、土壁の重厚さ、本来の伝統の日本建築の素晴らしさを再認識しました。

杉・五兵衛さんの農園の見学、あい・ふぁ~むさんの畑、作業所、収穫物の見学研修は、地産・地消研修会第2部後編に続きます。後編もぜひ見て下さい。

農園 杉・五兵衛

〒573-00116 大阪府枚方市杉責谷1-951

TEL 072-858-0070 FAX 072-858-0925

ホームページ https://sugigohei.com/

#牧野愛する商店会